『すいかのポップアップカード』つくりかた

ポップアップカードつくり方

①まずはsaeyurionのサイトに入ります。

saeyurionのサイトから『すいかのポップアップカード』のPDFを印刷します。2つあるので2枚とも  印刷します。

この画像で使用している用紙は厚さ0.22mmのマット紙です。

③アウトラインにそってカットします。パーツは全部で6個です。

④③画像のたにおり、やまおりの折れ線にあとをつけて折れやすいようにします。画像ではフォークを使ってあとをつけています。

用紙が厚いときにはあとをつけておくときれいに折ることができます。

やまおり・たにおりの通りに折り曲げます。

⑤のりしろ部分にのりをつけて接着します。

⑥すいかを接着していきます。のりしろ部分にのりをつけて画像の矢印部分へ接着します。

接着するとこのようになります⇩

⑦a,b,cそれぞれにのりをつけます。a,b,c同じアルファベットのところへ接着します。

⑧カードの表側を接着します。

カードの完成です。

上手につくれましたでしょうか?

こちらのつくり方はYouTubeでも見ることができます。

saeyurionのポップアップカードサイトはこちら⇩

ホーム | My Site 1

他にも無料のポップアップカードがあるので作ってみてくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました